福岡県看護協会
フォトレポート

福岡県看護協会の
日々の活動内容をご紹介

  • HOME
  • 福岡県看護協会フォトレポート
  • 2024/03/29研修Information

    Step Up 浮腫への アプローチ ~研修Information~

    申込期間延長中申込期間:3月13日 10時00分 - 4月23日 23時59分 5月15日 23時59分研修日:6月19日 9時5...

    詳しく見る

  • 2024/03/28研修Information

    【学び直し&基本からのSTEP UP!!】押さえておきたい看護のキホンのご案内~オンデマンド6研修~

    福岡県看護協会では【押さえておきたい看護のキホン】として、令和6年度新卒者対象オンデマンド研修の動画を活用して新卒以外の方が【キホ...

    詳しく見る

  • 2024/03/27研修Information

    【学会までの道】看護研究を個別サポート~あなたの目標にあわせて~ 研修Information

    1人で悩んでいませんか?公益社団法人 福岡県看護協会があなたの看護研究を、あなたの目標にあわせて、あなたを個別サポート します。そ...

    詳しく見る

  • 2024/03/26研修Information

    【新卒者よ学びを深めよう】-基礎から学ぶ酸素療法-

    さて、問題です!Question №1大気(空気)中の酸素濃度は?Question №2標高が上がると酸素が薄くなるのは本当?Qu...

    詳しく見る

  • 2024/03/25研修Information

    Step Up 消化管ストーマケアの基本 ~周手術期と回復期~【再掲 講師からのコメントが届きました】

    私たちのケア次第で患者の人生が変わる。本研修を受講後、そう思っていただきたい研修内容です公益社団法人 福岡県看護協会 皮膚・排泄ケ...

    詳しく見る

  • 2024/03/25研修Information

    【学会までの道】「看護研究」は『旅』であり『道』である。~悩み解決!!看護研究計画書を作ってみよう!!~研修Information~

    「研究計画書」作成の作法を教えます。 研究したい思いを形にしよう!講師の増滿先生より上記コメントをいただきました。 増滿...

    詳しく見る

  • 2024/03/22新人看護職員研修

    始まります!!!新人看護職員研修アドバイザー派遣事業

    「共に育つ」新人看護職員の教育体制を共に作り上げていきましょう! Q1 どんな事業なの?新人看護職員教育に課題を感じてお...

    詳しく見る

  • 2024/03/22研修Information

    人材育成に悩んでいませんか?【人材はタカラ~看護現場で人を育てるコツ~】人材育成シリーズ~Ⅱ~

     研修申込期間延長中申込期間:3月13日 10時00分 - 4月23日 23時59分5月15日 23時59分まで研修日:...

    詳しく見る

  • 2024/03/21研修Information

    【新卒者よ学びを深めよう】-看護に活かすフィジカルアセスメントⅡ~循環・脳神経系~-

    新卒者の皆さま、下記を理解できていますか アセスメントのために必要な観察の方法 観察によって得られた情報から正常かどうか 正常でな...

    詳しく見る

  • 2024/03/19研修Information

    ★令和6年度新企画研修★リスクマネージャー研修A  コンフリクトマネジメントと医療メディエーション<講師からの一言コメント掲載>

    申込期間延長中申込期間:3月13日 10時00分 - 4月23日 23時59分 5月15日23時59分研修日:6月8日 10時00...

    詳しく見る

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 次のページ

カテゴリ一覧

  • 会員の皆様へ(入会関係)(2)
  • 通常総会・表彰(8)
  • 政策・要望等(9)
  • 会長のつぶやき(75)
  • 研修Information(123)
  • 研修report(80)
  • 新人看護職員研修(10)
  • 地区支部活動(4)
  • 1地区支部(3)
  • 2地区支部(1)
  • 3地区支部(4)
  • 4地区支部(4)
  • 5地区支部(10)
  • 6地区支部(5)
  • 7地区支部(0)
  • 8地区支部(0)
  • 9地区支部(0)
  • 10地区支部(9)
  • 11地区支部(0)
  • 12地区支部(0)
  • 13地区支部(4)
  • 14地区支部(8)
  • 保健師職能委員会通信「つぶやき宝箱」(4)
  • 医療安全推進委員会活動(36)
  • 委員会活動(26)
  • 実習指導者講習会(1)
  • 認定看護管理者(11)
  • 皮膚・排泄ケア認定看護師(7)
  • その他研修(6)
  • 学会(20)
  • 災害支援(15)
  • 在宅支援(6)
  • 協会立訪問看護ステーション(6)
  • 福岡県ナースセンター(67)
  • 看護学校訪問活動(2)
  • 看護の日・看護週間(20)
  • 看護の出前授業(2)
  • ふれあい看護体験(2)
  • WLB(7)
  • 委員会コラム(3)
  • 国際交流(4)

アーカイブ一覧

  • 2014年度(10)
  • 2015年度(34)
  • 2016年度(28)
  • 2017年度(15)
  • 2018年度(11)
  • 2019年度(16)
  • 2020年度(16)
  • 2021年度(38)
  • 2022年度(65)
  • 2023年度(80)
  • 2024年度(259)
  • 2025年度(32)