福岡県看護協会
フォトレポート

福岡県看護協会の
日々の活動内容をご紹介

  • HOME
  • 福岡県看護協会フォトレポート
  • 2023/03/21会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】”看護管理者が共に学びを深める会”スタートアップ講演会・交流会を開催!

     3月18日(土)午後、県内医療機関・訪問看護ステーションの看護管理者(トップマネジャ―)45名が一堂に会し、講演会・交流会として...

    詳しく見る

  • 2023/03/10会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】卒業おめでとうございます!

     3月、卒業の季節。 多くの看護師等学校養成所でも卒業式が挙行されています。 今年卒業する方々は、3年に渡る新型コロナウイルス感染...

    詳しく見る

  • 2023/03/01在宅支援

    令和4年度訪問看護師養成講習会「管理期」全日程が終了しました

    令和5年2月16日(木)に今年度の「訪問看護師養成講習会(管理期)」の全日程が終了しました。管理期の研修では、管理者に必要な知識(...

    詳しく見る

  • 2023/02/24福岡県ナースセンター

    令和4年度「看護職のための再就職支援研修」の全日程が終了しました!

    令和4年5月から5つの研修・セミナーを実施し、受講者総数173名、うち83名の方が病院、クリニック、訪問看護ステーションなどに就職...

    詳しく見る

  • 2023/02/2414地区支部

    【14地区支部】「令和4年度 第2回施設代表者会議」開催

    本年度2回目の施設代表者会議を開催しました。新型コロナウイルス感染症も少し落ち着いているため、前回よりも多い34施設の施設会員代表...

    詳しく見る

  • 2023/01/24福岡県ナースセンター

    復職をめざす看護職! 実習の様子を取材してきました

     復職支援研修(病院編・介護編)に続き、今回は再就業先を訪問看護ステーションで検討されている方に密着しましたNさんは、復職支援研修...

    詳しく見る

  • 2023/01/04会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】明けましておめでとうございます。

      新しい年を迎えナースプラザ福岡では、仕事始め式を挙行致しました。当協会役員及び職員は、看護職能団体として看護職を支援...

    詳しく見る

  • 2022/12/21福岡県ナースセンター

    「新型コロナウイルス感染症対応に従事した潜在看護職等のためのステップアップ研修」終了報告

     福岡県ナースセンターでは、新型コロナワクチン接種等の新型コロナウイルス感染症対応に従事した看護師等が、感染症に対する知識や必要な...

    詳しく見る

  • 2022/12/20会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】本会の「代議員制導入」に関する地区支部長との意見交換会を開催。

    12月19日午後より、各地区支部役員の代表13名と看護協会事務局とのオンライン意見交換会を開催いたしました。 内 容&n...

    詳しく見る

  • 2022/12/19会長のつぶやき

    【会長のつぶやき】令和4年度(第23回)認定看護管理者教育課程セカンドレベル閉講式を挙行しました

     12月16日に第23回認定看護管理者教育課程セカンドレベルの閉講式を執り行いました。 9月8日から始まったセカンドレベルは、折し...

    詳しく見る

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 次のページ

カテゴリ一覧

  • 会員の皆様へ(入会関係)(2)
  • 通常総会・表彰(8)
  • 政策・要望等(9)
  • 会長のつぶやき(75)
  • 研修Information(123)
  • 研修report(80)
  • 新人看護職員研修(10)
  • 地区支部活動(4)
  • 1地区支部(3)
  • 2地区支部(1)
  • 3地区支部(4)
  • 4地区支部(4)
  • 5地区支部(10)
  • 6地区支部(5)
  • 7地区支部(0)
  • 8地区支部(0)
  • 9地区支部(0)
  • 10地区支部(9)
  • 11地区支部(0)
  • 12地区支部(0)
  • 13地区支部(4)
  • 14地区支部(8)
  • 保健師職能委員会通信「つぶやき宝箱」(4)
  • 医療安全推進委員会活動(36)
  • 委員会活動(26)
  • 実習指導者講習会(1)
  • 認定看護管理者(11)
  • 皮膚・排泄ケア認定看護師(7)
  • その他研修(6)
  • 学会(20)
  • 災害支援(15)
  • 在宅支援(6)
  • 協会立訪問看護ステーション(6)
  • 福岡県ナースセンター(67)
  • 看護学校訪問活動(2)
  • 看護の日・看護週間(20)
  • 看護の出前授業(2)
  • ふれあい看護体験(2)
  • WLB(7)
  • 委員会コラム(3)
  • 国際交流(4)

アーカイブ一覧

  • 2014年度(10)
  • 2015年度(34)
  • 2016年度(28)
  • 2017年度(15)
  • 2018年度(11)
  • 2019年度(16)
  • 2020年度(16)
  • 2021年度(38)
  • 2022年度(65)
  • 2023年度(80)
  • 2024年度(259)
  • 2025年度(32)