福岡県看護協会
フォトレポート

福岡県看護協会の
日々の活動内容をご紹介

  • HOME
  • 福岡県看護協会フォトレポート
  • 2025/03/1014地区支部

    【14地区支部】「まちの保健室」を開催しました

    令和7年2月15日(土)に開催された「第20回柳川よかもんまつり」において、「まちの保健室」を開設しました。当日は、血圧測定・体重...

    詳しく見る

  • 2025/02/0514地区支部

    【14地区支部】「施設代表者会議・地区支部研修会」を開催しました

    令和7年1月11日、雪が舞い散る寒波の中、14地区支部第2回施設代表者会議を開催し、33名の施設代表者の皆様にご参加いただきました...

    詳しく見る

  • 2025/01/1614地区支部

    【14地区支部】「まちの保健室」を開催いたしました

    2024年12月7日(土)、広川町で開催された健康フェスタの会場において、「まちの保健室」を実施しました。当日は、ベジチェック、血...

    詳しく見る

  • 2024/10/0114地区支部

    【14地区支部】「大牟田みんなの健康展」ふれあい看護に参加しました

    大牟田市では、例年9月に「大牟田市健康づくり市民大会」および「大牟田みんなの健康展」が開催されています。近年はCOVID-19の影...

    詳しく見る

  • 2024/03/1814地区支部

    【14地区支部】「令和5年度 地区支部研修会」を開催いたしました。

    2024年2月28日(水)、令和5年度 14地区支部研修会を開催いたしました。今回の研修会は、令和5年度第2回施設代表者会議の終了...

    詳しく見る

  • 2023/02/2414地区支部

    【14地区支部】「令和4年度 第2回施設代表者会議」開催

    本年度2回目の施設代表者会議を開催しました。新型コロナウイルス感染症も少し落ち着いているため、前回よりも多い34施設の施設会員代表...

    詳しく見る

  • 2022/12/0114地区支部

    【14地区支部】まちの保健室を開催!~柳川よかもん祭り~

     11月19日に14地区支部のまちの保健室を「柳川よかもん祭り」で開催しました。この日はあいにく、小雨の天候からスタートしましたが...

    詳しく見る

  • 2022/08/2914地区支部

    【14地区支部】「令和4年度 第1回施設代表者会議」開催

    8月24日(水)に2年ぶりに施設代表者会議を開催しました。参加施設数は28施設でした。感染対策として、会場は例年の2倍の広さを確保...

    詳しく見る

カテゴリ一覧

  • 会員の皆様へ(入会関係)(2)
  • 通常総会・表彰(8)
  • 政策・要望等(9)
  • 会長のつぶやき(75)
  • 研修Information(123)
  • 研修report(80)
  • 新人看護職員研修(10)
  • 地区支部活動(4)
  • 1地区支部(3)
  • 2地区支部(1)
  • 3地区支部(4)
  • 4地区支部(4)
  • 5地区支部(10)
  • 6地区支部(5)
  • 7地区支部(0)
  • 8地区支部(0)
  • 9地区支部(0)
  • 10地区支部(9)
  • 11地区支部(0)
  • 12地区支部(0)
  • 13地区支部(4)
  • 14地区支部(8)
  • 保健師職能委員会通信「つぶやき宝箱」(4)
  • 医療安全推進委員会活動(36)
  • 委員会活動(26)
  • 実習指導者講習会(1)
  • 認定看護管理者(11)
  • 皮膚・排泄ケア認定看護師(7)
  • その他研修(6)
  • 学会(20)
  • 災害支援(15)
  • 在宅支援(6)
  • 協会立訪問看護ステーション(6)
  • 福岡県ナースセンター(67)
  • 看護学校訪問活動(2)
  • 看護の日・看護週間(20)
  • 看護の出前授業(2)
  • ふれあい看護体験(2)
  • WLB(7)
  • 委員会コラム(3)
  • 国際交流(4)

アーカイブ一覧

  • 2014年度(10)
  • 2015年度(34)
  • 2016年度(28)
  • 2017年度(15)
  • 2018年度(11)
  • 2019年度(16)
  • 2020年度(16)
  • 2021年度(38)
  • 2022年度(65)
  • 2023年度(80)
  • 2024年度(259)
  • 2025年度(32)