2025/08/053地区支部 NEW

【3地区支部】「令和7年度 第1回施設代表者会議」開催しました

令和7年7月30日(水)福岡県看護協会ナースプラザ福岡において、福岡3地区支部「令和7年度第1回施設代表者会議」を開催いたしました。はじめに、今年度新たに福岡県看護協会会長に就任された濱田正美会長よりご挨拶があり、福岡県看護協会の令和6年度の事業報告ならびに令和7年度の重点事業、福岡県看護協会会員数の推移等についてご報告をいただいました。濱田会長は就任されて間もないですが、各地域を訪問されており、「これから職能団体として看護職への支援に力を入れていきたい」と仰っており、福岡県看護協会が目指すビジョンを直接伺うことができました。3地区支部としては、地域包括ケア実現に向けて看護職間の情報共有・連携強化、地域に貢献できる看護活動の推進、看護職に係る人材確保と人材育成を目標に、これから1年間活動を推進して参ります。

今回の施設代表者会議には、大嶋由紀地区理事や14施設が参加されました。濱田会長のご挨拶の後には、福岡県ナースセンター 福岡サテライト 前田知恵美氏よりナースセンターの活用についてもご説明をいただきました。会議では、野村支部長より支部長会議報告や令和7年度日本看護協会通常総会参加報告などが行われました。また、各施設で開催される研修会の案内や取り組みについて情報共有を行いました。審議事項では、主に看護協会まちの保健室への看護師派遣に関する協力依頼、地区支部研修会のテーマや内容、令和8年度福岡県看護協会代議員の選出について審議し、承認されました。

各施設代表者の方と活発に意見交換ができ、とても有意義な時間となりました。

今後の3地区支部活動の予定です。
・10月1日(水)「看護協会まちの保健室」開催予定
 『あいれふ』で開催される中央区健康フェア内で「まちの保健室」を開催します。
・11月頃 3地区支部研修会 「楽しく働く」を考えるワークショップを開催予定
・2026年2月 第2回施設代表者会議 開催予定
3地区支部役員一同
一覧へ戻る