2024/07/02研修Information
対策立案・実践・評価(フォローアップ)を学ぶ~感染管理担当者研修~※講師陣からのメッセージ有
講師陣からのメッセージ
本研修で学ぶこと
また、受講者各々の現場の課題に対する、実践可能な改善策を感染管理認定看護師・専門看護師がアドバイスします
本研修は3日間あります。1日目「オンライン」研修です。2日~3日目は「ナースプラザ福岡 集合」研修です
研修日 | 運営方法 |
---|---|
1日目 | Zoomを用いたリアルタイム型の研修(ライブ配信)です。集合型と変わりなく、グループワークも行います。移動にかかる負担が少なく、遠方の方でも参加しやすい研修です |
2日目~3日目 | 会場に参集して行う従来型の研修です。対面形式のため、疑問や不明点をその場で解決でき、受講者同士の交流が生まれやすいです |
本研修の主な内容
- (1日目)講義:感染症に関する基礎知識
- (1日目)感染管理マネジメント
- (1日目)感染防止マニュアルの作成・改訂
- (2日目)講義:感染防止対策の実際
- (2日目)組織における感染管理活動の実際(活動紹介)
- (2日目)演習:自施設の感染管理に対する課題の整理と対策立案
- (3日目)演習:取り組み報告及び今後の活動に向けた対策の検討
研修目安レベル
目安レベル | レベル内容 |
---|---|
リーダ・マネジ:Ⅱ | 個別的かつ一時的な状況における判断 と実践を行う |
リーダ・マネジ:Ⅲ | 組織における安全かつ効率的・安定的 な実践のための体制整備に主体的に参 画し、同僚を支援する |
リーダ・マネジ:Ⅳ | 安全で効率的・安定的な実践を常に 提供できるよう、組織や職種を超えた 調整や教育に主体的に参画する |
※看護師のまなびサポートブックより
※上記以外のレベルの方も受講可能です。あくまでも研修企画・講師資料作成時での目安レベル
※上記以外のレベルの方も受講可能です。あくまでも研修企画・講師資料作成時での目安レベル
申込期間・研修日
研修日:【1日目】9月27日 9時30分 - 16時30分 【2日目】9月30日 10時00分 - 16時00分 【3日目】2月7日 10時00分 - 16時00分
申込について
●【マナブル操作ヘルプ】はこちら
【お問い合わせ】
教育研修部 電話 092-631-1170(平日9時00分~17時00分)