2024/07/10研修Information

全スタッフ必見! 入院時から始まる退院支援

本研修で学ぶこと

入院時から退院を想定した看護を実践するための基礎知識を習得を目指した研修です。
日々の看護実践や受け持ち患者の看護へ、ぜひご活用ください。
がん看護専門看護師の土井晴代(福岡東医療センター )先生より
入退院支援の基礎知識・支援のプロセスと看護職の役割・社会資源の活用ついてご講義いただきます。

本研修は「オンライン」研修です

Zoomを用いたリアルタイム型の研修(ライブ配信)です。集合型と変わりなく、グループワークも行います。移動にかかる負担が少なく、遠方の方でも参加しやすい研修です
※後日アーカイブ配信があります。研修日に都合が悪い場合は、アーカイブ研修に申込ください

研修目安レベル

  • 入退院支援が求められる背景
  • 院内における入退院支援のプロセスと看護職の役割
  • 退院後を支える社会資源
  • 事例をもとに考える

研修目安レベル

目安レベル レベル内容
臨床実践:Ⅰ 標準的な看護計画に基づき自立して看護を実践する
臨床実践:Ⅱ ケアの受け手に合う個別的な看護を実践する
看護師のまなびサポートブックより
※上記以外のレベルの方も受講可能です。あくまでも研修企画・講師資料作成時での目安レベル

申込期間・研修日

申込期間:3月13日 10時00分 -7月16日 23時59分
研修日:9月12日 9時50分 - 16時00分

申込について

研修申込サイトマナブルこちらから
【マナブル操作ヘルプ】はこちら

関連研修

研修名 注目ポイント 目安レベル 申込日時
在宅看護の現場から~病院と在宅をつなぐ~ 在宅看護の基礎知識、地域との連携・サポート体制、多職種連携、在宅療養に必要な技術など在宅療養の実際を知り、在宅支援に必要な看護を理解しよう! 臨床実践:Ⅱ
臨床実践:Ⅲ
7月01日 00時00分 - 11月19日 23時59分
地域で暮らす精神疾患及び認知症患者の支援体制を知ろう 訪問看護ステーションで精神科認定看護師として活躍する講師から学ぶ、地域で生活する精神疾患や 認知症患者の特徴、支援体制、支援の実際 臨床実践:Ⅱ
臨床実践:Ⅲ
7月1日 00時00分 - 9月17日 23時59分
【アーカイブ】全スタッフ必見!入院時から始まる退院支援 ※アーカイブ研修です
入退院支援の基礎知識、支援のプロセスと看護職の役割、社会資源の活用 入院時から退院を想定し た看護実践について理解できます
臨床実践:Ⅰ
臨床実践:Ⅱ
7月1日 00時00分 - 9月17日 23時59分
【お問い合わせ】
教育研修部 電話 092-631-1170(平日9時00分~17時00分)
一覧へ戻る