2024/06/04研修Information
【研修Information】診療報酬に関わる研修~認知症高齢者の 看護実践に必要な知識 (JNA収録DVD研修)8月開催分~
認知症ケア加算2.3対象研修です
研修の主な内容 (目的・目標)
- 認知症高齢者における国の施策や医療の現状を理解することができる
- 入院中の認知症高齢者を適切にケアするための基本的な知識を理解することができる
研修の内容
日にち | 内容 |
---|---|
1日目 | 1)認知症高齢者に関する医療の現状と国の取り組み 2)認知症に関連する疾患と病態・治療 3)組織で取組む認知症高齢者ケア 4)認知症高齢者の看護に必要なアセスメント 5)認知症高齢者の看護に必要なコミュニケーション援助技術 |
2日目 | 1)認知症高齢者ケアにおける多職種・看看連携のあり方 2)多職種・看看連携による認知症高齢者ケアの進め方 3)認知症高齢者に適した療養環境と調整方法 4)認知症高齢者に特有な倫理的課題 5)認知症高齢者の意思決定支援 |
研修日・申込期間
研修日:
1日目➡2024年8月6日 09時20分 - 16時30分
2日目➡2024年8月7日 09時20分 - 16時30分
申込方法(研修申込サイトマナブルの登録が必要になります)
●【マナブル操作ヘルプ】はこちら
★福岡県外にお住まいで、かつ、福岡県看護協会非会員の方は、下記の専用用紙をダウンロードしてからFAXをお願いいたします。
専用用紙ダウンロード
【お問い合わせ】
教育研修部
電話 092-631-1170