2024/04/30研修Information
もっと楽に生きるためのご提案~玉置妙憂先生から学ぶ 私自身が上手に前を向く方法~【研修Information】※講師一言コメントあり
玉置妙憂先生からコメントをいただいております
僧侶、看護師である玉置妙憂先生をお迎えし、目まぐるしく変化する看護現場の中で自身を癒すセル フ・スピリチュアルケアを学びます
集合型とオンライン型で同時に研修を開催します。お住まいが遠い等の理由で開場に参集することが難しい場合でも、オンライン上で研修を受講できます
申込期間:3月13日 10時00分 -5月21日 23時59分6月12日 23時59分
研修日:7月1日 12時50分 - 16時00分
●研修申込サイトマナブルこちらから
●【マナブル操作ヘルプ】はこちら
【お問い合わせ】
教育研修部 電話 092-631-1170(平日9時00分~17時00分)
一覧へ戻る
本研修で学ぶこと
本研修は「ハイブリッド」研修です
本研修の主な内容
- スピリチュアルペインとは
- なぜスピリチュアルペインに触れると疲弊するのか
- 看護職だからこそ必要なセルフスピリチュアルケア
研修目安レベル
目安レベル | レベル内容 |
---|---|
開発能力:新人 | 専門職としての自身の質の向上を図る |
開発能力:Ⅰ | 専門職としての自身の質の向上を図る |
自身の質の向上を継続するとともに、 組織の看護の質向上や組織の新人・ 学生の指導に関わる | |
幅広い視野と予測に基づき自身と組織 の質を更に向上するとともに看護の専門職組織の活動に関わる | |
開発能力:Ⅳ | 未来を志向し、看護の専門職として、 組織や看護・医療を超えて社会の変革・ 創造や人材の能力開発に貢献する |
※看護師のまなびサポートブックより
※上記以外のレベルの方も受講可能です。あくまでも研修企画・講師資料作成時での目安レベル
※上記以外のレベルの方も受講可能です。あくまでも研修企画・講師資料作成時での目安レベル
申込期間・研修日
研修日:7月1日 12時50分 - 16時00分
申込について
●【マナブル操作ヘルプ】はこちら
【お問い合わせ】
教育研修部 電話 092-631-1170(平日9時00分~17時00分)