★申込受付中★【アーカイブ配信】必見!入院時から始まる退院支援
開催日時:令和8年2月3日 10時00分~16時00分
申込期限/令和7年12月16日
今年9月に開催されたオンライン研修を、アーカイブ配信にてご受講いただけます。
本研修では、スタッフ一人ひとりが知っておきたい「入退院支援の基礎知識」や「病棟看護職の役割」、
そして「入院時から退院を見据えた支援の在り方」について、実践的に学ぶことができます。

【お問合せ】
教育研修部 電話 0570-200-605 (平日9時00分~17時00分)
一覧へ戻る
本研修では、スタッフ一人ひとりが知っておきたい「入退院支援の基礎知識」や「病棟看護職の役割」、
そして「入院時から退院を見据えた支援の在り方」について、実践的に学ぶことができます。
研修目標
入院時から退院を想定した看護を実践するための基礎知識を習得する
研修内容
- 入退院支援の基礎知識・入退院支援が求められる背景
- 支援のプロセスと看護職の役割
- 地域との連携で退院後を考える

研修目安レベル
目安レベル | レベル内容 |
---|---|
臨床実践:Ⅱ | ケアの受け手に合う個別的な看護を実践する |
臨床実践:Ⅲ | 幅広い視野で予測的判断をもち看護を実践する |
研修受講方法
本研修は「オンライン」研修です。(自宅・所属施設からZoomで受講)
申込期間・受講日時
申込期間:2025年7月1日~12月16日
開催日時:2026年2月3日 10時00分~16時00分
申込について
●研修申込サイトマナブルこちらから
●【マナブル操作ヘルプ】はこちら
【お問合せ】
教育研修部 電話 0570-200-605 (平日9時00分~17時00分)