訪問看護ステーション「こが」は、
福岡県看護協会が運営する訪問看護ステーションです。
1997年に設立された訪問看護ステーション「こが」は、ご利用者様・ご家族の声に耳を傾け、心を通わせたケアがご提供できるように日々努めております。また医療機関と密に連携を取ることで、ご自宅で安心して過ごして頂けるようサポートします。
サービス内容
訪問看護事業所
訪問看護師を中心に、リハビリは理学療法士と作業療法士が担当しています
-
健康観察と管理
体温、脈拍、血圧などの心身の状態観察や服薬管理。異常の早期発見や再発防止のための相談、支援等
-
日常生活支援
入浴、清拭、洗髪、口腔ケア、など身体の清潔に関する援助、排せつの援助、食事に関する援助等
-
医療的ケア・医療機器の管理
点滴や注射。床ずれなどの創傷処置、在宅酸素、人工呼吸器、留置カテーテル、人工肛門、人工呼吸器管理等
-
ターミナルケア
末期がん、終末期に対する支援、痛みや苦痛の緩和、精神的支援、緊急時の対応。家族の介護負担の軽減等
-
リハビリテーション
基本動作・日常動作訓練 環境整備、家事動作訓練、IT操作訓練、装具調整や福祉用具の設置の相談、助言等
-
精神疾患・認知症
重い障害がある方や認知症の方も、地域でその人らしく生活が続けられるように支援します。疾患、年齢に関わらず、症状の管理や身体合併症へのケアの他、生活全般をケアします。
-
難病ケア・小児ケア
重い障害や難病があっても自宅で家族と過ごせるように、24時間対応体制で生活支援や他職種との連携を図り、在宅療養を支え、QOLの向上をめざします。また、お子様の成長や発達、ライフスタイルの変化に合わせてケアします。
-
療養生活の相談
病状や療養生活に関して主治医や、ケアマネジャー、サービス事業者、行政との連携し、問題解決を図ります。
-
家族支援
家族の介護負担軽減のため介護方法の助言、指導等を行います。
居宅介護支援事業所
介護支援専門員(ケアマネージャー)が担当しています
-
ケアプランの作成
ご利用者様の状況や要望に基づいて、生活の目標を設定し、その目標に向けサービスの種類や頻度を決めた利用計画書 ケアプランをケアマネジャーと一緒に作成します。
-
介護に関する相談
自宅での療養生活を継続する上での不安や、問題を解決できるように一緒に考えていきます。
-
主治医や関係機関との連絡調整
ご利用者様の状態や心身の変化、生活する上での問題などを主治医や、サービス担当者と相談し、より良い生活が長く続けられるように支援していきます。
訪問看護ステーション「こが」の特色
-
日々の療養支援からターミナルケアまで対応
疾患にかかわらず、自宅での生活を希望される方の支援を行います。日常生活の支援から終末期医療まで対応します。入浴介助、更衣介助、床ずれ処置、点滴、胃ろう、人工肛門、人工呼吸器管理、在宅酸素等医療処置の必要な方のケア、その方の身体状況に応じてケアを行います。
-
生活上の課題をご自宅でのリハビリで解決
退院後の生活リハビリの継続と、日常生活動作拡大、維持を目標にリハビリを実施します。
-
医療機関、介護サービス事業所、地域との連携
経験豊富な職員が多く在籍しています。訪問看護師にはケアマネジャーの資格を持つ職員が多く、また看護師の資格を持つケアマネジャーも在籍しており、よりよいサービスが提供できるよう関係機関との連携に努めています。
スタッフ紹介
訪問看護ステーション「こが」には、15名のスタッフが在籍しており、
ご利用者様のためにより良い看護サービスを提供できるよう向上心をもって、日々取り組んでおります。
所長ごあいさつ
訪問看護を必要とする方々が
住み慣れた地域で療養生活ができるよう支援いたします。
ご利用者様や各関係機関の方々のご支援のもと、訪問看護ステーション「こが」は開設20年を迎えることができました。訪問看護事業、居宅介護支援事業を行っていますが、これからも地域の医療・介護のニーズに応えられるように努力してまいります。風に乗って種を運ぶタンポポの「わたぼうし」のように私たちも地域の人々に幸せの種を運んでいけるよう頑張ります。
所長 吉田 由美子
-
訪問看護師
-
リハビリ(理学療法士・作業療法士)
-
ケアマネジャー
ご利用料金
訪問看護サービスに関わる料金表をご案内します。利用する公的保険の種類によって基本利用料の割合が異なります。
利用料金の例(医療保険の場合)
週3回(月12回)看護師が訪問し、点滴を行っている。医療費が1割負担のケース。
1カ月 | 基本療養費 | 5,550円×3回/週×4 |
---|---|---|
特別管理加算(Ⅱ) | +2,500円 | |
24時間対応体制加算 | +6,400円 | |
訪問看護情報提供療養費 | +1,500円 | |
訪問看護管理療養費 | +7,440円×1回+3,000円×11回 | |
合 計 | 利用者負担(1割負担の場合) | 11,740円 |
詳しい料金については、下記訪問看護サービス料金表をご確認ください。状況や医療機器などの利用によって別途加算があり料金が変動しますので、詳しくはお電話でお問い合わせください。
- お問い合わせ
- 092-942-0377受付時間/月~土曜日 9:00~17:00
サービス概要
営業日 | 月~土曜日(国民の休日及び8月13日~15日、12月29日~1月3日はお休みです) |
---|---|
提供時間 | 午前9時~午後5時まで ※緊急時は24時間連絡可能 |
対象エリア | 古賀市・福津市・宗像市・新宮市・福岡市東区の一部 |
利用について |
訪問看護サービス事業所
居宅介護支援事業所
|
よくある質問
- 訪問看護は、どうしたら受けられますか?
- 医師が訪問看護を必要と認めた方(主治医の訪問看護指示書が必要)で、0歳のお子様から100歳以上のご高齢の方まで年齢は問いません。健康や、日常生活に不安のある方はどなたでも受けられます
- 利用料はいくらぐらいかかりますか?
- 介護保険、医療保険が利用できます。お持ちの保険により費用が異なります。
- 週に何回ぐらい訪問してもらえますか?
- 介護保険の場合は、ケアプランに基づいた回数になります。医療保険の方は原則週3回までですが、末期がんの方や厚生労働大臣が定める疾病などの方は、毎日訪問できます。急性憎悪時は、かかりつけ医の特別指示書があれば、その日から14日間は毎日訪問できます。
- ケアマネジャーはどのようなことをする人ですか?
- ケアマネジャーは利用者の希望や心身の状態にあったサービスが利用できるように一緒に考えていく、介護サービスの窓口役です。
- ケアマネジャーの利用には費用がかかりますか?
- 現在自己負担はありません。ケアマネジャーの料金は介護保険でまかなわれるため、利用者負担はありません。
- 個人情報の取扱いについて教えてください。
- 当事業所では、事業活動を通じてご利用者様から取得した個人情報の取扱いに際し、法令及びガイドライン等を遵守し、個人情報保護方針(PDF)を定めて適切な個人情報の取扱いと保護に努めています。
- 広報物MAGAZINE
-
心と心をつなげる広報誌を毎年発行。
訪問看護ステーション「こが」では、1年に1回、広報誌「わたぼうし」を発行しております。
日々の様子や取り組み、ご利用者さまのアンケートなどをご紹介しておりますので、是非御覧ください。
交通アクセスACCESS MAP
訪問看護ステーション「こが」
〒811-3116 福岡県古賀市 庄205番地
古賀市保健福祉総合センター(サンコスモ古賀)内
訪問看護事業所/TEL.092-942-0377
居宅介護支援事業所/TEL.092-942-0411
(受付時間:月〜土曜日 9:00~17:00)
FAX:092-942-0412